私はとても幸せなことに離婚する時、両親、
兄弟が実家に戻ることを歓迎してくれました。
田舎の実家は家も土地も広く私の部屋も子供達の部屋もあり、
駐車場もありました。
そして私達が戻るとすぐにリフォームが始まり、
子供部屋はキレイで明るくかなり広くなりました。
ありがたい!🙏
そして私がフルタイムで働くため、お迎えは毎日母がしてくれ、
お風呂は父が入れてくれ、休みの日には兄が
子供達を映画や夏には海に連れて行ってくれました。
家族みんなで育児に協力してくれました。
パパがいなくて寂しかったり辛かったこともあるだろうなあと思ったこともありますが、
子供達は「うちにはママが2人、パパも2人いるから楽しい!」と言ってくれていました🥲
なので誰が言ったわけではありませんが、我が家の母の日は、私と母に、
父の日には父と兄にプレゼントをくれるようになりました☺️
とてもありがたい環境。
うちの子供達はとてもコミュ力が高めだと思います。
それもおそらく3世代で暮らしていたこと、
地域密着型の保育園、小学校でいろんな方と接していたこと、
私がおしゃべりだったこと(笑)が要因だとは思います。
今は核家族が多いし、アパートに住んでいると隣の人と会うこともない生活ですが、
田舎は近所のおばあちゃん達が
「行ってらっしゃい!車に気をつけてねー!」
「おかえりー!今日は早かったねー!」
など声掛けをしてくれます。
私が幼い頃は当たり前の光景でしたが、
今の時代ではなかなかないことなのかなーと思います。
ありがたい環境…
幸せすぎる…
でもこの環境に悩まされることもありました。
まず両親(特に母)のありがたいアドバイス(笑)
もちろん子育ての先輩で助けられることもたくさんあります。
でもやっぱり時代が違う、考え方が違うと思うこともしばしば…
そこで言い合っても仕方ないし私は住まわせてもらってる身なので
「そうだね!ありがとう!」と常に飲み込んでいました。
こんな時もし旦那さんがいたら…と思うこともありました。
あとはいつも子供達を見守って下さる地域のみなさん…
「昨日はまみちゃん帰りが遅かったね!仕事?」
「今日お昼から誰か来てたね!知らない車が停まってたから。お友達?」
「なんか大きな荷物が届いたみたいだね!何か買ったの?」
などなど…😑
そんなに気になります?笑
時にはいつも監視されているような気分にもなりました。
田舎あるあるなんでしょうね😅
たまにしんどくなる時もありましたが、でもみんなに協力してもらって子育て出来たと感謝しています😊
私一人ではきっと行き詰まり、子供にイライラ当たり、窮屈な子育てになっていたはず….
私が怒ればおばあちゃんやおじいちゃんのところへ逃げられる、
私が厳しくする分おばあちゃん、おじいちゃん、おじさんに甘えられる環境は
とてもよかったと思います。
みんな本当にありがとう🙏💕